子育て広場スキップです

こんにちは。「子育て広場スキップ」です。

六荘まちづくりセンター2階の「和室中」の部屋で開所しています。南向きの明るい和室で冷暖房完備です。消毒・換気等、感染対策をおこないながら開所しています。

  開所日  毎週火・水・木 9:00~11:30 ・ 13:00~15:30

  対 象  長浜市在住の未就園のお子さんとその保護者

       里帰りの方も来ていただけます。

       ※検温・体調等チェックをしてからお越しください。

  定 員  12組程度 

おはなし会や、毎週木曜日の子育て相談。そしてお母さんのリフレッシュ講座や親子リトミック、季節ごとの楽しい行事などを開催しています。詳しくは毎月の予定表でお知らせします。

親子で遊びに来てね!

もちろん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんもOKですよ!

2階ですので、安全のためにもエレベーターをお使いください。

おやこリトミック

令和5年8月31日(金)

10:00からと11:00からの2回に分けて、それぞれの年齢にあわせたリトミックをしていただきました。

海を表現しながら音楽に合わせて楽しみました。

認定絵本士による読み聞かせ

令和5年7月26日(水)

滋賀文教短期大学の認定絵本士の資格をお持ちの学生さんに、絵本の読み聞かせをしていただきました。

お子さんは絵本をじっと見て聞いて、お母さんも喜んでおられました。

お父さんと遊ぼう

令和5年7月23日(日)

お父さんとお子さんだけで遊びに来ていただきました。スキップの部屋で親子自由遊びの後、おもちゃ作りや絵本で楽しみました。

後半にはリトミックを体験してもらい、音楽に合わせ歩いたり、走ったり、止まったり、笑い声も溢れとても楽しい時間でした。

ハーフバースデー着ぐるみ作り

令和5年7月14日(金)

午前と午後の2回に分けてハーフバースデーの着ぐるみ作りをしました。

どんどん形になっていくのを見て、皆さん楽しそうに作っておられました。

お父さんの参加もあり、お母さんと一緒にお子さんの様子を見たり、着ぐるみを作ったりと楽しんでおられました。

七夕音楽会

令和5年6月30日(金)

パネルシアターと音楽でいろいろな動物を表現したり、マラカスを使って演奏と歌を楽しんだりしました。エレクトーンの素敵な演奏もあり、楽しい時間でした。

「ひといちばい敏感な子(HSC)                の理解と子育てアドバイス」講演会

令和5年6月16日(金)

会話の泉 事務局長 コミュニケーション・サポーターの横山由紀子さんに、HSCのお子さんを子育てされた経験から講演をしていただきました。

前回とは違った ~愛情表現編~ という形でのお話でした。

六荘地区民生委員・児童委員の方も多く参加していただき、HSCについて知っていただくことができました。

七夕音楽会につて

6月30日(金)長浜市に大雨警報が発表されましたが、本日の七夕音楽会は予定どおり開催します。

お住いの地域の状況を確認して、無理をなさらないようにお願いいたします。

参加されます方は、十分に注意してお越しください。